✦やまぐちのいいもの✦
が送料負担なしで買えるキャンペーンに参加中!


第1回キャンペーン:2025.6.16(月)▶ 8.31(日)

第2回キャンペーン:2025.10.1(水)▶2026.1.15(日)


期間中通販による配送料は無料となります。

ぜひこの機会にご利用くださいませ。。。


※但し、期間中においても予算無くなり次第

予告なく終了する場合がありますのでお早めに。。。

*店休日カレンダー*


急きょ営業時間の変更

及び臨時休業する場合は

店休日カレンダーを

更新いたしますので

ご来店の際は

ご確認いただけましたら幸いです!


営業時間 10:00~19:00

(店長10:30~18:30)


※要予約にて

閉店時間延長致しますので

その際は遠慮なく

お申し付けください!

2025年春より取り扱いをスタートした

新ブランド Lallia Mu

メーカーお任せではなく

私たちが一点一点セレクトした商品構成で

Lallia Muを一堂に集結させた


Spiral's Select

2025 Autumn & Winter

Lallia Mu

POP UP SHOPを

店内奥イベントルームにて


11/21friより(終了日は未定)

開催中!


すべて一点もの

即売となりますので

気になる方はお早めに。。。

2025-2026 Winter 15 Colors

SUPER-HEAT INNER

<スーパーヒートインナー>

好評販売中!

2025 Today's Winter Styling ~そして、奈良への旅報告🦌②...11.7 fri

こんばんは。


いつもご覧いただきありがとうございます。


さて、本日は・・・?


昨日に引き続き


いつもスタイリングブログの後に


11/4 tue~5 wed

一泊二日


奈良への旅報告🦌②


撮ってきた画像を


アップしたいと思います。。。


ご興味のある方は


毎日見ていただければ幸いです


・・・では、先ずは本日のスタイリングから・・・


________________________

ALDRIDGE


薄すぎず厚過ぎず


暖かなウール100%


フワッとエアリーな軽いニット

フーディープルオーバー


カラーは


ライトグレー


オフホワイト・イエロー


アッシュグレー・ブラック


全5カラー展開


________________________


巻物はFRAAS


Made in Germany


チェックマフラー


Colir A

ライトグレー系チェック


Color B

ネイビー系チェック


Color C

ブラック系チェック


全3カラー展開


________________________


ボトムは只今予約販売中!


ストレッチ、裏起毛、冬の最強デニム


C.C.CROSS


FLEX FIT

Semi-wide HEAT DENIM パンツで。。。

エアリーニット
フーディプルオーバー

¥18000(税込¥19800)

通販はこちらをクリック(タップ)


____________________________


インポート

チェックマフラー

¥6000(税込¥6600)

通販はこちらをクリック(タップ)


____________________________

HEAT セミワイド

FLEX FIT

¥16800(税込¥18480)

通販はこちらをクリック(タップ)


____________________________


フェイクスエードコンビ凸凹ソールスニーカー

¥16000(税込¥17600)

通販はこちらをクリック(タップ)


____________________________



🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌



奈良での初日


最初に訪れたのは興福寺国宝館


阿修羅像など仏像彫刻や絵画、


工芸品、典籍・古文書、歴史資料・考古遺物などを


鑑賞しました。。。


中は撮影できないので外からだけ📷



そして、境内を散策。。。


元正太上天皇の病気全快を願って造立された

東金堂


興福寺伽藍の中心になる
最も重要な建物tとされる

 中金堂(ちゅうこんどう)


弘仁4年(813)藤原冬嗣(ふゆつぐ)が
父の内麻呂(うちまろ)追善のために

建立された八角円堂

南円堂(なんえんどう)



興福寺で最古の建物

三重塔


日本に現存する八角円堂のうち、

最も美しいと賞賛されるという

北円堂(ほくえんどう)


平安時代頃から僧侶が生活し

学問にはげんだ建物

本坊(ほんぼう)


境内を降りたところに

猿沢池

次に行った場所は・・・?


続きはまた明日。。。



🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌🦌




そして、ご来店もお待ちしています



本日はこれにて。。。

0コメント

  • 1000 / 1000